コラム 読書にお勧めの本 こんにちは。大阪市西区花乃井の個別指導塾 ニコニコ個別塾の西岡です。さっそく2名の方から宿題の提出をいただきました。ありがとうございます。来週21日火曜到着をめどに、みなさん送ってくださいね。さて、どうやら、大阪府が図書カードの配布を始めて... 2020.04.16 コラム
コラム 国公立大学に合格するには? こんにちは。大阪市西区花乃井の個別指導塾 ニコニコ個別塾の西岡です。今日は久々の「コラム」の更新です。当塾は高校生は非常に少ないのですが、中3生の面談をしていると「大学受験」の話にもどうしても及びます。そこで、「どこの高校に行けば、国公立大... 2019.08.28 コラム
コラム 英文構造を把握せよ! こんにちは。大阪市西区花乃井の個別指導塾 ニコニコ個別塾の西岡です。本日は英文構造について。先日、とある中学生に英語を教えていて、、「英語が難しい」という子に共通することを感じました。1、基本暗記事項で抜けがある。2、英文構造の理解が甘い。... 2018.06.05 コラム
コラム ストレングス・ファインダー2.0 こんにちは。大阪市西区花乃井の個別指導塾 ニコニコ個別塾の西岡です。今日は、どちらかというとお仕事をされている保護者様向けです。巷で話題の「ストレングス・ファインダー2.0」を試してみました。※ストレングス・ファインダーについて詳しく知りた... 2018.05.29 コラム読書レビュー
コラム 勉強は「手段」であり「目的」である 手段「もしかして…」目的「私たち…」手段&目的「「入れ替わってる~~??」」…こんにちは。大阪市西区花乃井の個別指導塾 ニコニコ個別塾の西岡です。みなさまGWはいかがお過ごしでしたか?私はシャンシャンで話題の「上野動物園」の隣にある「東京国... 2018.05.08 コラム
コラム Please follow me ! こんにちは。大阪市西区花乃井の個別指導塾 ニコニコ個別塾の西岡です。今日はツイッターの話…ではなく、英会話についてです。ニコニコを立ち上げてから、外国の方に道を聞かれることが増えました。大手塾にいた時は激務で眉間にしわを寄せて働いていたので... 2018.04.19 コラム
コラム 受講×適切な演習量=学力アップ こんにちは。大阪市西区花乃井の個別指導塾 ニコニコ個別塾の西岡です。今日は「学力が伸びる方程式」について。私は長年の経験から、受講×適切な演習量=学力アップという方程式を導き出しました。そして、この中では特に「適切な演習量」が大切だと思って... 2018.04.06 コラム